ブログ
ブログ
86 補強パーツ取付け《 ZN6 × CUSCO F ストラットバーBCS付き & R用 ストラットバー(typeオーバルシャフト)取付け 》
いつも “ コクピット荒井 スタッフ日記 ”をご覧頂き誠にありがとうございます( ´ ▽ ` ) 森浦です!
本日ご紹介は・・まだまだ人気のトヨタ 86 ZN6。
自分でクルマを手に入れて最初に手をかける
エンジンルーム部門 パーツランキング1位!?
『 タワーバー 』の取付けをご紹介です(・ω<) /
(皆さんは愛車を買って何からイジりましたか??)
コクピット荒井でストラットタワーバーといえば。。
今回はこの2点をお取り付けさせて頂きます♡
フロント➡︎ CUSCO ストラットバー オーバルシャフトタイプ BCS付
リア➡︎ CUSCO ストラットバー オーバルシャフトタイプ
フロントは、アルミ製 軽量高剛性なオーバル断面シャフトタイプ!
トピックとしては、BCS付き(ブレーキシリンダーストッパー付き)となります(*´˘`*)♡
ブレーキのマスターシリンダーを押さえてブレーキフィーリングをより『カチッ!』とさせる効果があります!
(別売りでも売っていますが、こっちの方がお得ですよね♪)
⬇︎ ⬇︎ こんな感じでブレーキマスターシリンダーを押さえてくれる、まさに一石二鳥なタワーバーです♡
リア側は、少し内装の加工が必要となりますので少しだけお時間頂きましたm(_ _)m
寸法取りをして・・・カット!
ピッタリです♡
内装を全て元通りにして完成です(•̤̀ᵕ•̤́๑)ᵒᵏᵎᵎᵎᵎ
おクルマによって加工が必要な場合もありますが、
お手頃で、ボディの補強だけで無く、ドレスアップ効果も高い CUSCOストラットバーやブレースバーは最初の一歩にピッタリなパーツ♡
是非お試しくださいね(・ω<) /
-
2023.09.22
いつも “ コクピット荒井 スタッフ日記 ”をご覧頂き誠にありがとうございます( ´ ▽
-
2023.09.06
どうもこんにちは、こんばんは! コクピット荒井のナベです(^^) え〜今回お
-
2023.08.25
こんにちは! メカニックの國分です(^O^) 本日は用品取付作業のご紹介です
-
2023.08.14
いつも “ コクピット荒井 スタッフ日記 ”をご覧頂き誠にありがとうございます( ´ ▽
-
2023.08.09
いつも “ コクピット荒井 スタッフ日記 ”をご覧頂き誠にありがとうございます( ´ ▽
-
2023.07.29
いつも “ コクピット荒井 スタッフ日記 ”をご覧頂き誠にありがとうございます( ´ ▽
-
2023.07.24
いつも “ コクピット荒井 スタッフ日記 ”をご覧頂き誠にありがとうございます( ´ ▽
-
2023.07.06
いつも “ コクピット荒井 スタッフ日記 ”をご覧頂き誠にありがとうございます( ´ ▽
-
2023.06.25
いつも “ コクピット荒井 スタッフ日記 ”をご覧頂き誠にありがとうございます( ´ ▽
-
2023.06.21
いつも “ コクピット荒井 スタッフ日記 ”をご覧頂き誠にありがとうございます( ´ ▽
-
2023.06.16
こんにちは! メカニックの國分です(^O^) 本日はメンテナンス作業のご紹介
-
2023.06.04
久しぶりに快晴の日曜日 本業はタイヤ屋さんのコクピット荒井 FIAT