久しぶりに快晴☀️の日曜日😊

本業はタイヤ屋さんのコクピット荒井✨

🛞FIAT500にエコピアNH200C交換です💙

Swiftsport ZC33Sは、先日のHKSフェアでご注文頂いたエアークリーナー交換です✨

まだ8,000km走行なので汚れはほとんどありませんでしたが、コットンタイプの純正フィルターはHKSのフィルターでないと、パワーダウン⤵︎してしまいます😢

本日もご利用頂き誠にありがとうございます✨

#コクピット荒井 #郡山市安積町

#本業はタイヤ屋さん #エコピア

#HKS#HKSフェア #ZC33S#スイフト

こんにちは!

メカニックの國分です(^O^)

本日は用品取付作業のご紹介です!

BMW 435i [4B30]

BMWの4シリーズです(^O^)

KONI製のショックアブソーバー取付作業で

入庫になりました!

フロント取付作業

取付前
取付後

リア取付作業

取付前
取付後

インシュレーターやバンプラバー等は

純正新品を使用しました(^O^)

ヘッドライト調整

4輪アライメント作業

調整前
調整後

調整はリアのキャンバー、前後のトー調整に

なりました(^O^)

エンジンオイル交換作業

エンジンオイルはモチュール製を使用しました(^O^)

作業のご依頼誠にありがとうございました!

またのご利用心からお待ちしております(^O^)

以上國分でした!

⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎下記をタップ⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

*國分作業日誌BMW過去作業実績*

遅くなりましたが(^◇^;)

先日の2023カスタマイズフェア

HKS デモカーとして大注目の GRヤリス(*´˘`*)♡

いつも “ コクピット荒井 スタッフ日記 ”をご覧頂き誠にありがとうございます( ´ ▽ ` ) 森浦です!

毎年恒例となりました!?

HKSデモカーのご紹介 & レポートとなります(^ー^)

『2022 HKSデモカー BRZ ZD8 レポート』はこちら!

イベントに行けなかった。。

行ったけどよく見れなかった。。

そんな皆様へご紹介致します!!

では、HKS GRヤリスの外装からチェック!

⬇︎ ⬇︎ こちらはHKS 仕様書となっております♡

(※ 一部、価格が変わっているもの・追加された商品もあります。)

フロント

バンパー下の追加スポイラー& カナードは高速域での安定化にもかなり効きそう!

デザインも戦闘的でカッコいい!!

サイド

リア

リアスポイラーと、特徴的なカーボン製リアウイングは存在感ありすぎ!

ですが保安基準にもしっかり対応したウイングとなっております♡

いずれもHKSのボディキットとして販売してますので、

全て揃えれば HKSデモカー の仲間入り!?

続きまして

気になるエンジンルームは!?

HKS新商品の

コールドエアーインテーク フルキット

バンパー前方からのフレッシュエアーを、カーボンインテークでしっかりエアークリーナーまで!

またエンジンルーム内の熱気を遮断!吸気温度を上げる事なく、

パワーロスを防ぎます\_(・ω・`)ココ重要!

まさに究極のインテーク!

何よりカーボンがカッコイイ♡

カーボン製エンジンカバーもカッコいい(*´˘`*)♡

もちろんサーキットなどの連続周回でも水温・油温を上げないためオイルクーラーの追加!

インタークーラーも容量UPです(*´˘`*)♡

◉HKS GRヤリス クーリングパーツ特集◉

足回りはもちろん。HIPERMAX-S 車高調キット装着!

▼スタッフ森浦のストリートインプレッション▼

前回2022年のHKSフェアで試乗した、デモカーBRZ ZD8同様に

段差などがある一般道でも、嫌な動きはなくパワーのあるショートベースのGRヤリスでこの乗り心地は素晴らしいな!。というのが素直な感想(・ω<) 

もちろんコーナーでもしっかりと路面を捉えてくれて安心して踏んでいけます!

デモカーのGRヤリスを体感試乗された、GRヤリスオーナーの中には『 ノーマルより乗り心地が良い!。』との感想もあり。

足元には、当店でも人気の

ADVANRACING アドバンレーシング  TC-4♡

ホワイト色が素敵!

ブレーキはもちろん・・

『 ENDLESS MONO6ラリー キャリパーキット 』

 (※ あとから定価調べたら、前後セット 1,298,000円(税抜き)!!でした。)

を装着し、絶対的な制動力を確保しています!

インテリアは、運転席・助手席とも『 BRIDE 』が

装着されていました!

気になるマフラーは・・

ハイパワー スペックLⅡ マフラー!

 純正比30%減の軽量化

パイプやサイレンサーなどに薄肉のステンレス材を使用することで純正比で約30%減の軽量化を実現。純正:11.0kg スペックL II:7.7kg


ストレートレイアウトによるスポーツサウンド
軽量化に加えて迫力のあるスポーツサウンドをお楽しみいただけるよう、サウンドチューニングを施しました。またストレート構造を採用することで大幅な排気抵抗の低減を実現しました。

(HKS ホームページより)

マフラーの素材・軽量サイレンサーのおかげか、抜ける様な気持ちの良い音!

ターボ車特有の、重低音が好きなら

『 スーパーターボマフラー 』 

 がおすすめです(*´˘`*)♡

バランス良くカスタマイズ・チューニングされた

HKSのGRヤリスは、とっても気持ち良い走りでした!

ワインディングや、サーキットで試してみたい1台でしたね!!

次回は・・・

ENDLESS  エンドレスデモカー GR86 ZN8

をご紹介&インプレッション予定♡

お楽しみに〜〜ꉂꉂ ( ˆᴗˆ  )

いよいよ来週末 (6月10日・11日の2日間)

こちらもお楽しみに\_(・ω・`)

◉詳しいイベント情報はこちらをclickしてご覧下さい。

☔️今日は朝から台風🌀の影響か雨ですね😅

86 ZN6 Cusco streetZERO-A 車高調キット

ロードスターRF NDERC CUSCO sportS 車高調キット

GRヤリス フルオイル交換👀 走行距離 約700kmで

リヤデフのドレンボルトがこんなに💦💦

ハイラックス GUN125 車検対策のカメラ&モニター取付け

沢山のご依頼誠にありがとうございます🥰

#コクピット荒井 #郡山市安積町

#CUSCO#86BRZ#車高調 #アライメント

#ロードスターRF#NDERC#LSD#BRIG

#ハイラックス #直前直左 #GUN125

こんにちは!

メカニックの國分です(^O^)

本日は4輪アライメント作業のご紹介です!

BMW MINI CLUBMAN F54 [JZJCWM]

BMWミニのクラブマンです(^O^)

調整前
調整後

作業はリアキャンバーの調整と

前後のトー調整になりました(^O^)

作業のご依頼、誠にありがとうございました!

またのご利用を心からお待ちしております(^O^)

以上國分でした!

⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎下記をタップ⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

*國分作業日誌BMW MINI過去作業実績*

こんにちは!

メカニックの國分です(^O^)

本日は4輪アライメント作業のご紹介です!

Mercedes AMG C63 [205286]

AMGのC63です(^O^)

調整前
調整後

作業は前後のトー調整になりました(^O^)

作業のご依頼、誠にありがとうございました!

またのご利用を心からお待ちしております(^O^)

以上國分でした!

⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎下記をタップ⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

*國分作業日誌Mercedes過去作業実績*

こんにちは!

メカニックの國分です(^O^)

本日は一般整備作業のご紹介です!

BMW 435i [4B30]

BMWの435iグランクーペです(^O^)

エンジンオイルパンガスケット、タイロッド交換

作業等で入庫になりました!

エンジンオイルパンガスケット交換作業

始めにオイルパンガスケットの交換です(^O^)

メンバーを下げて作業するので

エンジンを吊ります(^O^)

タイロッド&タイロッドエンド交換作業

アライメント作業は作業の兼ね合いで弊社

別スタッフが行っています(^O^)

エンジンオイルはNUTEC製を使用しました!

作業のご依頼、誠にありがとうございました!

またのご利用を心からお待ちしております(^O^)

以上國分でした!

⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎下記をタップ⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

*國分作業日誌BMW過去作業実績*

いつも “ コクピット荒井 スタッフ日記 ”をご覧頂き誠にありがとうございます( ´ ▽ ` ) 森浦です!

本日ご紹介は・・

コクピット荒井人気No.1 ブーストUPモジュール

TM -WORKS   RACECHIP(レースチップ)

type-GTS

を、プジョーのホットハッチ! 1.2Lターボの

 

PEUGEOT 208!!

お取付けレポートです(・ω<) /

現行208は、コクピット荒井 初入庫ですね♡

まずはエンジンルームのチェックから。

1.2Lエンジンながら、過給機付きなので配管もあり、

まぁまぁ狭いですね(*´ー`*)

RACECHIPの配線レイアウトのイメージをしながらチェック!

準備が整ったらさっそく作業スタート(・ω<)/

エンジンルーム奥側のエアクリBOXからバラしていきます。

奥側のエアクリBOX ASSY・手間側のインテークパイプを

外していきますと・・・

サージタンク上のセンサーにたどり着けます( ̄▽ ̄;)

奥側の配線は、ココ!ココですよ!!

※ 外した部品たち・・・

配線を固定しながら、本体も固定するのに良い場所がありました^ ^

ロードテスト後、エラーが出ていないか診断機でチェック&クリアをかけます!

+34PS +53NmのパワーUPで、より軽快でパワフルな走りを楽しめる208となりました☆★

オーナー様、今回はご利用頂き誠にありがとうございました!

またのご来店をお待ちしております(*´˘`*)♡

こんにちは!

メカニックの國分です(^O^)

本日は用品取付作業のご紹介です!

TOYOTA 86 [ZN6]

トヨタの86です(^O^)

DIXCEL製のブレーキパッド、ローター交換作業

入庫になりました!

フロント交換前
フロント交換後
リア交換前
リア交換後

最後にブレーキフルードの量を調整して

作業終了です(^O^)

作業のご依頼、誠にありがとうございました!

またのご利用を心からお待ちしております(^O^)

以上國分でした!

⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎下記をタップ⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

*國分作業日誌TOYOTA過去作業実績*

どうもこんにちは、こんばんは!

コクピット荒井のナベです(^^)

え〜今回のお仕事は、マツダ RX-7 FD。

リアのハブベアリング交換とキャリパー O/Hで御入庫です。

ハブベアリングはASSYで交換になります。

続いてキャリパー O/Hですね。

綺麗に掃除して組み上げます。

ピストンが素直に外せればフロントは簡単に出来ますね!

リア側のピストンはちょっと慣れてないと難しいですね。

スナップリングが見えると思いますが、これを外すのはいいのですが、ハマるのが慣れてないと一苦労になりますε-(´∀`; )

ピストンをはめ込んで完成ですね。

ガチガチに固着しちゃってると色々と大変になるので、指摘があった時はすぐ修理した方が良いですよ!

はい!本日のお仕事はこれにて終了でーす!

これからもコクピット荒井をよろしくお願いします♪( ´▽`)

ありがとうございました。

では‼︎

いつも “ コクピット荒井 スタッフ日記 ”をご覧頂き誠にありがとうございます( ´ ▽ ` ) 森浦です!

もうすぐGW ゴールデンウィークですねꉂꉂ ( ˆᴗˆ  )

皆さんはどの様に過ごす予定でしょう?

旅行・観光・ドライブ・家族サービス・バーベキュー・それともクルマいじり!?

休みな方も、GWは仕事だよ〜!な方も(お疲れ様です!!)

なんかソワソワする時期ですよね♡

コクピット荒井 GW休業・5月臨時休業のお知らせはこちらm(._.)m )

本日ご紹介は・・・

どっちにするか迷っちゃう!?!?

◉ VOLK RACING TE37 SAGA S-plus

 TIME ATTACK EDITION ◉

お待ちかね♡   RAYSの限定 サンナナ!

白と黒  選べる2カラー! TIME ATTACKモデル(*´ー`*)

まずは、最近気になる 白!!

ダッシュホワイト&REDOT/フルマシニングカラー

ロゴも、ストロボラインも、全てマシニング加工です。

ステッカーじゃあないんです。すごいぞRAYS!!

そしてこちらは、艶ありブラック!!

こっちも素敵(*´˘`*)♡

詳しい限定 サンナナ 情報はこちらをどうぞ!

残念ながら顔見せのみで、店頭にはありませんが、ダッシュホワイト・艶ありブラック REDOTマシニング仕様は限定ホイールの証!!

ピンッ!!ときた方 (*´∇`*)

納期は・・ めちゃ かかりますので、早目のご注文をお待ちしております!!

そして来月は・・・

皆さまお待ちかね!?

コクピット荒井  2023 カスタマイズフェア!!

気になる内容は こちら をクリック♡